8月の12~15日に朝霧高原で開催された静岡県キャンポリーの
様子です。私たちのサイトは会場の最も東のはずれで、さえぎるのも
が無く、富士山がとってもキレイに見えました。
メインのイベント会場です。ここで開会式や朝礼、閉会式などが行われ
ます。
来年開催予定の日本ジャンボリーの横断幕も、会場のムードを盛り上げ
ます。
台湾スカウトとの交流会の1コマ。言葉が通じなくても何となく意志が
通じてしまうのがボーイスカウト!
私たちのサイト全員で、台湾スカウトを囲んでの記念撮影ですね。
会場ではボーイスカウトらしい活動がいっぱいです。丸太をロープで
組み上げて信号灯作りの様子です。かなりの大物になりそう!
我が6団のT君(赤いキャップ)も大活躍!丸太が太いのと乾燥不十分で
重いので、悪戦苦闘でした。
何とか形になったようですが・・・。だれも乗ろうとはしません?
いやいやなかなかの出来です。
ってなわけで、見学に来ていた6団のカブスカウトが勇敢?無謀?にも
登頂に成功!
その他、会場ではボーイスカウトの技術を使ったいろいろなゲームが
催されていました。こちらはマッチ3本だけで火をおこすというゲーム
です。
朝霧高原の夜明けです。なまえのとおり朝に霧が立ち込めて幻想的な
風景を見る事ができました。