2018年05月22日
追跡ハイク
火祭りの余韻が残る翌日
宿泊したカブ隊は、朝からハイキングへ
さぁ、出発!
新緑の中、気持ちいい~♪

出発して間もなく、分かれ道に木でできた大きな矢印を発見!!

この日はハイキング中に木や石など
自然の中のもので作られた暗号を見つけながらゴールに向かうのです。
さてさて、無事ゴールできるでしょうか?
行く先々で暗号を見つけます。
行くな

んー…この先行けないのか

この方向に進め

この枝も暗号かな?

ただいま観察力アップ中です。
どんどん歩いていきます。

ん?橋の手前に今まで見たことのない暗号を発見!!

この暗号なんだっけ?
「この3歩先に通信あり」の暗号だそうです。
↓
↓
↓
青い封筒がありました。
中には、「橋の長さを測ってください」と
隊長からのメッセージ


道具を持っていないみんな。どう測る?!
1.諦める
2.適当
3.歩いて測る◀
カブ隊、歩いて測るを選択
そう、朝ハイキングの出発前に、歩測を習ったことが
ここで役に立つね♪
正確な答えが出せたかな??
因みに、日本で初めて正確な地図を作った人
「伊能忠敬」も蝦夷地では歩測を使ったんだって。

さて、追跡サインも発見して
見えてきたゴール先に隊長がお出迎え。
挨拶をして、結果報告です。


結果 1班→40㎝差
2班→17㎝差 となりました。
初めての追跡ハイク、歩測で
カブ隊、また経験値が1つ上がりました。↗↗
楽しみながらレベルアップしていこう♪
鯉の滝登りだー!!

宿泊したカブ隊は、朝からハイキングへ
さぁ、出発!
新緑の中、気持ちいい~♪

出発して間もなく、分かれ道に木でできた大きな矢印を発見!!

この日はハイキング中に木や石など
自然の中のもので作られた暗号を見つけながらゴールに向かうのです。
さてさて、無事ゴールできるでしょうか?
行く先々で暗号を見つけます。
行くな

んー…この先行けないのか

この方向に進め

この枝も暗号かな?

ただいま観察力アップ中です。
どんどん歩いていきます。

ん?橋の手前に今まで見たことのない暗号を発見!!

この暗号なんだっけ?
「この3歩先に通信あり」の暗号だそうです。
↓
↓
↓
青い封筒がありました。
中には、「橋の長さを測ってください」と
隊長からのメッセージ


道具を持っていないみんな。どう測る?!
1.諦める
2.適当
3.歩いて測る◀
カブ隊、歩いて測るを選択
そう、朝ハイキングの出発前に、歩測を習ったことが
ここで役に立つね♪
正確な答えが出せたかな??
因みに、日本で初めて正確な地図を作った人
「伊能忠敬」も蝦夷地では歩測を使ったんだって。

さて、追跡サインも発見して
見えてきたゴール先に隊長がお出迎え。
挨拶をして、結果報告です。


結果 1班→40㎝差
2班→17㎝差 となりました。
初めての追跡ハイク、歩測で
カブ隊、また経験値が1つ上がりました。↗↗
楽しみながらレベルアップしていこう♪
鯉の滝登りだー!!
