2025年02月11日
ボーイスカウト浜松第6団ビーバースカウト隊の「スキー・ボード挑戦と雪遊び」の様子です。

ビーバーだって「雪遊び」だけじゃなくて「スキー・ボード」のもチャレンジしました。

本当にあったボーイスカウト浜松第6団の「スキー訓練鬼十則」

スキーの道具は「自分で運ぶ」これが6団流の「きまり」、別名(6団のスキーおに十則)
スカウト達はみんな頑張ってくれました。

最初はスキーになれる練習です。スキーブーツだけで歩いたり、片足だけスキーを付けて滑ってみたり、ゆるい坂を「横歩き」で登ってみたり・・・。

スキーのエッジを立てて、横滑りしないように坂を上る練習をします。これができれば、もっと急な斜面へ行っても大丈夫。

先ずはまっすぐに滑る練習です。

こわがらずに、遠くを見ることで姿勢が立ちます。こわがって足元を見てしまうと前かがみになってかえって危険なのです。
「こわがらずに、どんどん滑る」これも(6団のスキーおに十則)

やっぱりころぶときもあります。

「ころんでも自分で立ち上がる」これも(6団のスキーおに十則)

今日は天気が最高!昨日は大雪でスキー場も雪だらけ・・・。「あたりまえじゃ!」
新雪なので、滑りやすい!


経験のあるスカウトたちは、お父さんお母さんと思い思いに滑っています。


このスキー場は上の方はけっこう急です。でもきれいなプルークで滑ってきます。

オイオイ・・・。

「雪遊び組」はそりゲレンデでカッとんでました。


久しぶりの大雪で、雪遊びもメチャメチャ楽しい!





スキー・ボードにあきたら「雪遊び」に変更。こんな体験は大雪のおかげ。

こちらも「かまくら」です。

そんなこんなでビーバーの「スキー・ボード挑戦と雪遊び」は無事に楽しく完了することができました。良かった良かった。
Posted by ボーイスカウト浜松6団 at 11:31│Comments(0)
│ビーバー隊