2024年04月01日

ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。

ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
今年はカブスカウト隊からボーイスカウト隊への上進者2名と、新たに4名の新入隊員を迎えることができました。
はじめに式の開会宣言です。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
団員長のお話しに続きリーダーの任命式が行われました。
次に上進スカウトと新入スカウトの紹介がありました。みんな拍手で迎えられます。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
カブスカウト隊長からボーイスカウト隊長への引継ぎが行われます。
スカウトのまえにはロープが渡されていて、カブスカウトからボーイスカウトになるための儀式の始まりです。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
隊長の「飛べ!」の合図で、スカウトはロープを飛び越えてボーイスカウトの世界へ入ります。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
BS隊長のロウソクから炎をもらい自分のロウソクに火を灯します。(今は安全のためLEDライトを使います)


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
隊旗を持ち新しい隊長のまえで「三つの誓い」を唱えます。誓いは隊長や他のスカウトたちだけでなく、自分自身にするのです。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
次にカブスカウト隊への入隊の式です。同じようにカブスカウト隊長のロウソクから炎をもらい自分のロウソクに火を灯します。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
隊旗を握ってカブスカウト隊長に続いて「カブスカウトの約束」を唱えます。 大きな声で元気よくできましたよ。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ビーバースカウト隊への入隊式です。 ビーバースカウト隊長のロウソクから炎をもらい自分のロウソクに火を灯します。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ビーバースカウトの「やくそく」をして、隊長からネッカチーフを着けてもらいます。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ビーバースカウト隊長のロウソクから炎をもらい自分のロウソクに火を灯します。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ちょっと緊張したけど、元気よくビーバースカウトの「やくそく」ができました。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
先輩スカウトBS隊SS君とCS隊のYSさんからの「歓迎のことば」です。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
団委員長からは「人のお世話にならぬよう、人のお世話をするよう、そして報いを求めぬよう」というボーイスカウト日本連盟初代総長後藤新平氏のお言葉を引用して激励をいただきました。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
上進スカウトと新入隊スカウトのみなさんです。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ビーバースカウト隊のメンバーです。(残念ながら発熱で多数の欠席者が出てしまいました)


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
カブスカウト隊のメンバーです。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
グッと充実のボーイスカウト隊のメンバーです。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
VS隊のパワフルな二人です。


入隊式の後には「活動報告会」を行いました。
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
直近に開催されたボーイスカウト隊の「班長訓練野営」の様子をW隊長が解説してくれました。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
スカウトとして参加したASさんからは「雨に中での活動で、とても大変だったけどその分貴重な体験もできて、これからの活動に役立てて行きたい」と頼もしい発言が有りました。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
初めてサポートとして「班長訓練野営」に参加した浜松6団BS隊副長のCAさんにも感想をいただきました。


ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
ベンチャースカウト隊は、直近で強風の中ベンチャー隊・ボーイスカウト隊のジョイントで実施された「浜名湖一周サイクリング」の報告がありました。


この日は別の用事でご来場いただいた地区ボーイスカウト部門コミッショナーのSさんにも「激励のご挨拶」をいただきました。


今年もボーイスカウト浜松第6団メンバーは元気いっぱいで「愉快で・楽しくて・ダイナミックな活動」を目指してまいります。


同じカテゴリー(団の活動)の記事

Posted by ボーイスカウト浜松6団 at 18:13│Comments(0)団の活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーイスカウト浜松第6団の「入隊式・上進式」の様子です。
    コメント(0)